苦労しやすい地方への転職打開策

看護師が転職するときは、エージェントを使うことがよく知られるようになった。看護師の不足が問題になっている現場が多い状況が続いているため、人材紹介会社を使って看護師を確保しようという動きが強まっているからだ。しかし、看護師が地方への転職をしようとする場合にエージェントを利用すると、実はなかなかいい求人を紹介してもらえないことがある。
というのも、地方によっては、自分が希望する条件を満たしている求人が見つからないことも少なくない。これは、地方では経済的に困窮している医療機関が多いことが要因として挙げられる。医療機関が人材紹介会社を利用すると、成果報酬を支払わなければならない。その確保が難しいため、無料で斡旋してもらえる求人媒体のみを使っていることがよくあるのだ。
たとえば、ハローワークのように公的機関が行っている求人紹介では、上記で挙げたような求人を見つけられるだろう。また、個人経営のクリニックや介護施設などの場合には、施設や地域の掲示板などに貼り紙をして看護師を募集していることも珍しくない。現地調査をしてみた方が、エージェントを利用するよりいい求人が見つかることもある。
注意する点としては、ハローワークや現地調査で見つけた求人が、必ずしもエージェントに紹介してもらえる求人に比べて優れているとは限らないことだ。だが、バリエーションが増えることによって、自分の希望に合っているものが見つかる可能性が高まる。いい求人がないという場合は、他の探し方も検討することが重要だ。